【こうのす花火大会2025】交通規制と長谷川タクシーのご案内

第22回こうのす花火大会開催に伴う交通規制とタクシーご利用に関する案内です
交通規制の概要
【規制時間】
・16時から大会終了まで
・鴻巣駅西口周辺の一部道路は通行規制あり
【規制エリア】
・会場周辺道路
・鴻巣駅西口周辺
※詳細は「こうのす花火大会2025」の公式サイトの発表をお待ちください
駐車場情報
【糠田有料駐車場】
場所:糠田第2会場内
収容台数:1,000台
料金:3,000円(現金のみ)
開場時間:7:00~(入場終了17:00)
※未舗装の砂利道で地面に凹凸があるため、車高の低い車両はご注意ください
【吉見会場駐車場】
場所:吉見総合運動公園
収容台数:3,000台
料金:3,000円(現金のみ)
開場時間:9:00~
※当日の混雑緩和のため、吉見町側からの左折入場が推奨されています
タクシーご利用案内
【ご利用可能時間】
・8:00~24:00
※14時以降は交通状況により、通常より所要時間がかかる可能性があります
※16時からの交通規制により、会場付近への送迎が制限されます
【乗車場所】
・鴻巣駅タクシー乗り場(東口のみ)
・北本駅タクシー乗り場(東口・西口)
・北鴻巣駅タクシー乗り場(東口のみ)
【快適にご利用いただくためのポイント】
・【行き】 は混雑しにくい14時までの移動がスムーズです
・【乗り場】 は交通規制の影響がない各駅のタクシー乗り場をご利用ください
・会場周辺は携帯電話が繋がりにくい場合があるため、駅に到着してからのご連絡を推奨します
お願い
花火大会当日は、14時以降の交通規制や混雑が予想されます。ご来場の際は、できるだけ早めの時間帯のご利用をご検討ください。長谷川タクシーは、お客様の安全な移動をサポートしてまいります